操舵桿完成しました:-)

操舵班1回の大抜です。

やっとこさ操舵桿が完成しました(1週間前)!!めでたい!!!

 

 

前回の操舵試験で使った操舵桿の反省を生かし設計し、製作しました。

全体のサイズは舵角・操縦比の関係で変わりおっきくなってしまいました:-(

その代わり、肉抜き等を行い耐えてます(?)。。。。もっと攻めれた、、、、

 

 

カラフルなのがCAD上の操舵桿で、写真が実機用操舵桿です。かなり綺麗に作れました!かっこいい!!!(ぱちぱち

 

 

 

上の写真のパーツは、水平と垂直のワイヤーの通り道で、単板が3枚重なっていて、プーリー状になってます。(食い込み防止のため、アウターを通します)

 

肉抜き部分は製作がかなり難しいかなと思いながらやってみたら、意外と綺麗に抜けました!!

 

例年アーム型を採用していましたが、今年度からは円板型を採用しています!

(ワイヤーの存在量変化を考慮するとどうしてもこっちにしたかったので)

 

 

今回から組み立てに冶具を製作しました!!!!建物っぽい、、、

翼班さんから頂いた、余ったMDFをつかっているため、大きいパーツなどはジグソーパズルみたいになっています。

レーザーはすごいですね、ぴったりはまります。

 

冶具のおかげで綺麗に組み立てができました。冶具は初めて描いたので無駄が多いです。次回はもう少し良いの描きたい。。。

 

 

何となく舵角を大雑把に確認してみました。大雑把すぎて微妙ですが、一応設計値通りでした。

今後、MDFを使ってもう少し精度よく舵角を測定し、修正していきたいです!!!

 

 

ロールアウトまであとわずかですが、美しさを追及しながら(?)尾翼部の製作も頑張っていきたいです。